こんにちは、三連休はカレー三昧に過ごしたカル子です。
鎌倉でスープカレーを食べたり、新丸子でミールス食べたり、自宅でカレーパーティを開いたりとカレー尽くしの連休だったのですが
なかでも一番勉強になったのがケララパロタの作り方をインド出身の先生に教わったことです!
めっちゃ楽しかったし、誰でも参加できるイベントなので紹介しちゃいますよ~
イベント概要
南インドクッキングクラス vol.6
【ケララパロタを作ろう!食べよう!in橋本】
日時:2018年11月24日土曜日 10:00〜16:00
場所:シティ・プラザはしもと(JR橋本駅からすぐ近く)
参加人数:約20人
会費:¥3000
持物:エプロン、食器を拭く布巾、お茶等の自身の飲み物、持ち帰りがある時のジップロックやタッパーなど。
Facebookのイベントページから参加申し込み可能です。
https://www.facebook.com/events/351057085631667/
2~3か月に1回くらいのペースで不定期開催
作るメニューは毎回違うようですが、パロタが第4回で好評だったため
第6回目となる今回もパロタを中心としたメニュー構成になったようです。
今回はじめて知ったイベントなので、過去参加できなかったのが悔やまれる…
当日のメニュー
- ケララパロタ(Kerala Parotta)
- エッグカレー(Egg Curry)
- ベジタブルクルマ(Vegetable Kuruma)
- マトンカレー(Mutton Curry)
- エレーパム(Elayappam)
- アーユルベティックティー(Ayurvedic Tea)
- チャイ(Chai)
非常に品数が多いですね!
自宅でカレーを作るときは、メインのカレーに副菜ひとつとご飯で1時間~1.5時間くらいかかるので
カレーを複数作ってさらに主食のパンを粉から作るとしたら時間がかかるのは納得です。
当日は予定通り、10時作り始めで→14時頃食べ始め
つまり調理時間は4時間でした。
それぞれ班で作ったもの
5人に分かれて班ごとにカレーを作り、先生が回って指導してくれるスタイルでした。
ケララパロタ(Kerala Parotta)
フライパンで焼ける薄焼きパン。
パイみたいに層状になった生地がパリッとしたりふわっとしたりしておいしいです。
信じられない量のオイルを使うので、悪魔の食べ物だと思いました。
一番の見どころがVishnu先生のパロタ実演!
あっというまに生地が薄く伸ばされ、じゃばらに折りたたまれて丸く成形され、まるで魔法のようでした。
みなさん動画を撮りながら、食い入るようにみつめてましたよ
(カル子ももちろん動画に撮りました。参加者のお顔が映ってしまっているので、ここで紹介できずごめんなさい。)
ライブクッキングを見て学んだもの
エレーパム(Elayappam)
米粉の生地にココナッツとジャガリーという砂糖代わりの甘いものを包み、蒸して仕上げます。
本来はバナナリーフにくるんで蒸すそうで、香りがとってもいいんだとか。
今回はクッキングペーパーで包んでました。
できあがりの盛り付けと実食
まずは先生が作ったお手本見本がこちら。
カトリは右からエッグカレー、マトンカレー、ベジタブルクルマです。
パロタの焼き上がりも美しいですね…おいしそう。
続いてこちらが私たちの班で作ったカレーたち。
大皿に盛って5人で囲み、いただきました。
パロタが少し硬かったけど、焼き色はばっちり!
はじめてにしては素晴らしい出来栄えだと思います!!
おなか一杯カレーとパロタを食べはちきれんばかりなのに、お土産に持ち帰る分までありました。
信じられないくらいの満足度。
次回開催、日程さえ合えば参加決定です!
何度目かの参加者もいらっしゃるようでしたが
カル子は今回が初めてという方のみの5人班でした。
参加資格はないようなので、気になった方はぜひ次回行きましょう~
んじゃまた( ˆoˆ )/