カル子のスパイスカレー手帖

初心者がスパイスからカレー作るブログ。ネットのレシピに挑戦し、写真多めで解説します。食べ歩きは東京・神奈川中心。

[レシピ]海老のココナッツカレー

こんにちは、カル子です。

 

今日は前の記事でミールスのメインだった海老カレーのレシピの紹介です。

今回もスパイシー丸山さんのレシピに挑戦してみました。

 

ココナッツ入りですがくどくなく、お米にすごく合うカレーです!

殻を炒ってカレーに入れちゃうこだわりレシピ。かなり好きで、もう3、4回は作りました。

 

先日カレーホームパーティをした時にも作ったので、今日は気合を入れて執筆しました笑

 

f:id:carco:20181013164937j:plain

 

以下カル子の調理模様をお送りします。

スパイシーさんの元レシピを見たい方はリンクを貼っておくのでそちらを参照してください。

 

【材料(4人前)】
ブラックタイガー 16匹程度
玉ねぎ 中1個
トマト缶 半缶
にんにく 3片(すりおろし)
しょうが 同量をすりおろし
水 300cc
ココナッツミルクパウダー 60g
サラダ油 大さじ4 
塩 小さじ1強

エビの殻用の水 100cc

ホールスパイス
 フェネグリーク 小さじ1
 マスタードシード 小さじ1
 シナモンスティック 1/2本
 クローブ 2個
 カルダモン2個
 メース 1個(省略可)
 ローリエ 2枚
 赤唐辛子 3本
 カレーリーフ 8~10枚(冷凍) フレッシュがある場合は
 必ずフレッシュを!
その場合は5枚程度。
 ドライタイプしかない場合は入れなくても良いです。
 冷凍は通販出来るのでぜひ。http://www.nanyang.co.jp/product/99

パウダースパイス
 コリアンダー 大さじ1
 クミン 大さじ1/2 
 ターメリック 小さじ1
 カイエンペッパー小さじ1/2

南インド風エビカレー(改良版) ~レシピ~ | スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba

 

 

まずは下準備。

にんにく3片・生姜を同じくらい用意し、皮をむいてすりおろします。

玉ねぎ中1個は粗みじん切りに。

 

海老は冷凍のバナメイエビを使用しました。

塩水につけて解凍し、殻をむいて身とは別に取っておきます。

 


f:id:carco:20181013164934j:image

そしてこのレシピの醍醐味!乾煎りタイムです!

むいた海老殻をフライパンで炒りましょう。

鉄フライパンでもテフロン加工でも油は不要!

殻が赤く色づいて香ばしいにおいがするまで加熱します。

粗熱をとり、100mlの水と一緒にミルサーなどで粉砕しておきます。

 

後でそのままカレーに投入するため、なるべく細かくしておいた方がいいです。荒いと食べるときにじゃりじゃりします。笑

(カル子はスパイシーさんの影響で「マジックブレッド」を購入しました。)

 

ミルサーもミキサー(ブレンダー)もない方は、すり鉢で擦ってもいいかもしれません。

その場合は水なしで擦り、後で煮込むときに加える水を100ml多くしてくださいね。

 


f:id:carco:20181013164948j:image

ここまできたら後はどんどんフライパンで仕上げる過程です!

中火の火にかけ、サラダ油大さじ4とホールスパイス全部を入れます。

焦げにくい順番にシナモンカシア1/2本、クローブ2個、カルダモン2個、メース(省略可)1個、ローリエ2枚、赤唐辛子3本、カレーリーフ5枚(冷凍なら10枚)、マスタードシード小さじ1、フェヌグリーク小さじ1です。

 

マスタードシードがぱちぱちはじけて飛んでくるので、蓋をして防衛(でないとキッチンが黒いプチプチだらけになります)。

ぱちぱちが少し収まったら玉ねぎを全量入れ、揚げ焼するみたいに強火で加熱。

しんなり透明→ふちが茶色くなってきた、くらいまで来たらすりおろした生姜にんにくを入れます。

生姜・にんにくのいい香りがしたらトマト缶1/2缶を投入。トマトを木べらで潰しながら炒めます。

 


f:id:carco:20181013164932j:image

こんな感じで鍋底に木べらの跡が残るくらいまで水分を飛ばしたらOK。

 


f:id:carco:20181013164953j:image

パウダースパイスを全種入れます。

水分飛ばして焦げやすいから、火を落とすか消すかしてゆっくり計って大丈夫。

コリアンダー大さじ1、クミンパウダー大さじ1/2、ターメリック小さじ1、カイエンペッパー(唐辛子)小さじ1/2です。

全部入れたら弱火~中火くらいにし、全体をよく混ぜ合わせて1~2分加熱。スパイスのいい香りがするはず。

 


f:id:carco:20181013164929j:image

ここでココナッツミルクパウダー60gを投入!

 


f:id:carco:20181013164924j:image

よく混ぜたけど、あれ、ダマになっちゃいました。

スパイシーさんの使ってるパウダーはここで入れたほうがダマになりづらいそうなのですが…私の使っているタイプと違うのかも。

 

※毎回ダマになっちゃうので後日作ったときは別の手法を取りました!

具体的には、ぬるま湯100mlにココナッツミルクパウダー60gを振り入れてみたところ、ダマのない仕上がりに。これは、顆粒タイプのゼラチンの戻し方と同じ手法です。私の使っているパウダーとはこれが一番相性がいいみたい。ちなみに、この方法と順番を逆にして、パウダーが入っている容器に後からぬるま湯を入れるのは溶け残りが多くイマイチでした。順番大事。

 

海老殻水(100ml)と水300ml、塩小さじ1を加え、ふつふつ温まってきたら海老投入。

 


f:id:carco:20181013164943j:image

海老に火が通って身がが赤くなったら完成!塩を足して味を調整し、よそいましょう。

 


f:id:carco:20181013164958j:image

おいしいし、こだわりのカレー作りって感じだし、エビ殻を乾煎りするときの香りも楽しいのでとっても楽しいですよ~

 

んじゃまた( ˆoˆ )/