カル子のスパイスカレー手帖

初心者がスパイスからカレー作るブログ。ネットのレシピに挑戦し、写真多めで解説します。食べ歩きは東京・神奈川中心。

ナマステインディア2018行ってきた

こんにちは、カル子です。

 

「ナマステインディア2018」って知ってますか?

原宿の代々木公園を会場に、インド料理あり民族衣装あり舞踊あり音楽ありタトゥーあり…とにかくインドまみれになれるお祭りです!

 

今年で26回目の開催になるんだとか。

 

ナマステ・インディア2018

2018年9月29日(土)午前10:00〜午後8:00

2018年9月30日(日)午前10:00〜午後7:30

東京都代々木公園イベント広場、野外ステージ

入場無料

来場者数200,000人(見込み)

〜ナマステ・インディア2018〜 日本最大級のインド・フェスティバルより引用

 

台風直撃が危ぶまれていたため、土曜に参戦してきました。

 

12:13時点の様子がこちら。

f:id:carco:20181001220756j:plain

あいにくの雨でしたが、けっこう人が出ています!

傘をさす人が大半ですが、中にはフードでしのぐ人や、レインウェアの人も。 

 

去年はインドの民族衣装サリーで着飾る人が、日本人外国人問わずいらっしゃってすごく楽しかったのですが、さすがに今回はほぼゼロで残念。。。

 

気を取り直してまずは飲食コーナーから!

 

f:id:carco:20181001220908j:plain

「マサラドーサセット」700円からスタートです。南インドで朝食や昼食によく食べられるとか。 

 

f:id:carco:20181001221128j:plain

左上のクレープみたいなのが「ドーサ」。豆と米でできた、サクサクもちもちの食べ物です。今回は「マサラドーサ」なので、プレーンドーサの真ん中に、じゃがいものスパイス炒めが包まれてます。

右下のオレンジ色のカレーが野菜豆カレーの「サンバル」。じんわり優しいですが、スパイシーでしっかり辛いです。

左下の白っぽいのが「ココナッツチャトニ」。シャキシャキ歯触りの甘い…つけだれ、とでも言えばいいのでしょうか?ドーサにつけて食べてもよし、サンバルと交互に食べても おいしいです。

 

いやー、ドーサ最高ですね。

 

都内にカレー屋は数あれど、ドーサが食べられるお店はなかなかないんですもん。そういうお店行くとカレー食べたくなっちゃうし。

家で作ろうにも、乾燥豆と米を専用グラインダーで挽いて、水を加えて発酵させて…と生地作りからまず大変そうですし。

こういうイベントだと、つい食べたくなっちゃいますね。

 

 

f:id:carco:20181001222332j:plain

 お次は「チョーレバトゥーラ」700円。

ひよこ豆のカレー「チャナマサラ」を揚げパン「バトゥーラ」で食べるセットです。

f:id:carco:20181001222506j:plain

写真左上が「バトゥーラ」、右下のカレーが「チャナマサラ」。

ちょうどバトゥーラが切れていたようで、注文してから揚げてくれました。すこし待ち時間はありましたが、揚げたてを食べられる幸せ。

 

揚げてるのでドーサよりは重いですが、ふわっふわもちもちでほのかに甘〜い!パンだけで食べられるおいしさ。

チャナマサラもひよこ豆ごろごろでした。

 

後で調べましたが、「バトゥーラ」は「ナン」と同じ生地を使うそうです。つまり、精製した真っ白な小麦粉をイーストで膨らませ、油で揚げたのがバトゥーラ。タンドール窯で焼き上げたのがナン。

 

確かに、どちらもふんわりモチモチですもんね。

 

f:id:carco:20181001224539j:plain

 お次は「チキンビリヤニ」500円。

ビリヤニ」はインド式炊き込み御飯で、サフランなどスパイスをたくさん使って特別な日に食べるごちそうだそうです。

f:id:carco:20181001224640j:plain

 プラスチックのお弁当箱に入ってきました。仕切りはあるけど、全部ビリヤニだから仕切りが意味をなしてない(笑)

 

f:id:carco:20181001232838j:plain

 バスマティライスの中からチキンを発掘。

ふわふわ軽いお米なので、見た目よりもすいすいスプーンが進みます。欲をいえば、ヨーグルトソースの「ライタ」やカレーもつけてくれたら嬉しいんだけどなぁ。でもあっという間に完食でした。

 

 

お腹いっぱいになったら物販コーナーへ。

f:id:carco:20181001234042j:plain

今年はアジアハンターさんで、インドの食器を買いました!

中央黄色い看板にあるようなやつ。

前から欲しいとは思っていたけど、ついに買ってしまった…

 

インド食器はまた別に記事書きますね。

 

f:id:carco:20181001234348j:plain

 さいごは帰るとき、14:05の様子です。

明らかに12時よりも混んでますね。雨宿りできる場所がほとんどない上に行列もできてましたから、なかなかに厳しい環境でした。

 

タイフェスもスリランカフェスも午前中は空いてて狙い目なんですが、台風が接近したインドフェスも同じということですね。

 

昼過ぎから人も増えたので、民族衣装を着てる方が増えて華やかでした!サリーはほとんどお目にかかれず、パンジャビドレスが多い印象。

 

サリー:インドの民族衣装。袖付きで丈が短くへそ出しスタイルのトップス「チョリ」とロング丈のアンダースカートを着た上に、長い長方形の「サリー」を体に巻きつけて身につける衣服。足が見えないよう床ギリギリで着つけるため、雨だと裾がすごく汚れる。

パンジャビドレス:袖付きのトップスとズボンから成る二部式の民族衣装。着用が簡単で着崩れがなく、活動性が高いため、サリーよりも着られていたものと思われる。

 

ああ、今年はサリーを着る機会をすっかり逃してしまった。ショックです。

 

 

ちなみに翌日(日)は午前が曇りだったので、(土)より良いコンディションだったみたいです。台風24号の接近により13時までの開催だったようですが。

 

 

今年も大興奮のインドフェスでした!

食器買ったのでまずはカレー作らなきゃ〜

 

んじゃまた( ˆoˆ )/